Anyone can be anything.


一昨日、先生がいった。勉強はですね、やめたらその実力が残っていません。

そんなことではないですよ。今疲れた。もう無理だと思って諦めたら

"back to the beginning"ですよ。つまり、今までの努力が無駄になってしまいます。

皆さんのレベルは、そんなに自慢するレベルなんかないです。

これからも2ヶ月は死んだと思いながら一生懸命勉強しなくちゃダメです。


これは、人生が変われる試験ですよ。

ここで努力しない学生は、上のクラスを選んでも勉強しないのは当然。

結果が出ないのも当たり前です。レベルが上がれば上がるほど課題も2倍、3倍になるのです。


と言われた。


そう。いつも勉強ってそういうものだった。あ、ちょっと無理だ。ここまで勉強したらちょっと休んでもいいじゃんかと

勝手に判断したら、今年は無理だなとか思う時期が必ずやってくる。

何でだ?わかってたのに、覚えていない!わかんない。なんで?なんで?

年をとって、あらら?なんだ?俺の一年は?と。


きのう、うちの誰かが書いた文を読んだ。


人生って素敵。何かひとつ手放したら、必ずそれよりもいいことがやってくるって。

何か気楽になって何度も何度も繰り返して読みながら帰ってきた。

そう。俺は、何を捨てるか。時間か、お金か。


まぁ考えすぎ。勉強しなさい。今日も試験でしょう。

日本語の勉強しなかったらどんどん、日本語で作文するのも難しくなった